コーヒータイム

コーヒータイム

カフェタイム:塩漬け低位株の保有状況を見直してみた

最近、たまーに塩漬け低位株がプラ転して売却処分できています。ただ、1月からけっこう買い込んでいたのでまだたくさん残ってます。そこで、ちょっと見直してみた。5月17日現在です。*総購入額:902,390円*含み損:-119,880円(-13....
コーヒータイム

カフェタイム:証券口座の多要素認証について

最近、ニュースでよく観る「証券会社の乗っ取り被害」。なんか有名なネット証券で被害がかなり出てるようで、少ない資産の自分でもちょびっと心配になってきた。つい先日、あの著名な投資家テスタ氏も被害にあったそうで、彼のようなベテランでもやられてしま...
コーヒータイム

カフェタイム:配当金目的の長期保有銘柄マイナス150万円がやっとプラ転したのでちょっと嬉しい(*^^*)

ガチ保銘柄がプラ転配当金目的で保有していた銘柄が約3週間ぶりにプラ転しました。今回みたいに各企業の業績に関係なく暴落してるときは、たいてい短期で戻るから下がっても気にしていませんでした。昨年の8月5日もそうでしたね。こういったほぼ全企業が下...
コーヒータイム

カフェタイム:ヤマハ発動機(7272)から優待品が届いた

配当金目的で保有している「ヤマハ発動機 7272」からの優待品が届きました。自分は優待のことはまったく意識していないけど、配当目的で買った銘柄でも優待が付いてると「あ!なんか得したかも(*^^*)」と思ってしまうのです。たった100株でも優...
コーヒータイム

カフェタイム:デイトレ。上手い人や下手糞な人いろいろいますね

最近、取引もなく暇なので株日記をいろいろ読んでいたら、デイトレやってる人は勝ち組と負け組の両極端な方がいますね。勝ち続けてる方元手300万でスタートしてほぼ毎日1銘柄のみの売り買い(現物なので一回のみの取引)でプラス10万円を続けてる方がい...
コーヒータイム

カフェタイム:含み損マイナス100万円なり。でも、この大暴落は買い増しのチャンスかも(*^^*)

いやはや、トランプ関税おそるべし。下げましたねー。おかげで配当金目的の永久保有銘柄の含み損が100万円超えてしまいましたよ(*^^*) まあ、永久保有なのでこのまま持ち続けますけど。なにしろ、配当金が目的なので、、、大暴落歓迎!(^^)!こ...
コーヒータイム

カフェタイム:暇なのでYouTube観てたらあの「ゲゲゲの鬼太郎」が、、、、

今日は東京は朝からずーっと雨。特に何もやることがなく、ただ生きてるだけのジジイにはなりたくないので、YouTubeで株式関連のテクニカル手法をいろいろ見ていました。特に3月から始めた「ストキャスティクス」とその応用についていろいろ見ていまし...
コーヒータイム

カフェタイム:デイトレの人はどうしてる?ずっとPCに向かってると腰痛が、、、、

いつも仕事から帰るとすぐにPCの電源入れてメールや株式関係のサイト、ニュースなどチェック。約4~5時間くらい椅子に座っている。これがほぼ毎日。というわけで腰痛がひどいのです。まあ仕事もほぼ立ち仕事なので腰には良くないのですが、、、、とにかく...
コーヒータイム

カフェタイム:ん?優待?…7272 ヤマハ発動機から優待券が届いた

いつものように郵便ポストを見てみると、、、ん?「株主優待?」どうやら株主優待のご案内らしい。よく見ると「7272 ヤマハ発動機」のものだった。この銘柄は現在、配当金目的で”永久保有銘柄”として持ってるものだ。基本的に自分は優待のことはまった...
コーヒータイム

カフェタイム:ストキャスティクスを使ってみる

先月まで低位株でやっていましたが、あまりにも値動きが激しくボコボコになったのでやめました。ストキャスティクスそこで、今月からはプライム市場の銘柄でやっていこうと思い、いろいろ銘柄を探してみました。また、投資手法についても勉強してまずは初心者...