今日午前中の休憩時間中に場を見ていたら、保有中の低位株が4銘柄プラ転していたので即成行で売り注文出した。これでちょびっと処分できた。
ただ、家帰って終値見たら4銘柄とも、実際売った時の利益が倍くらいになっていた。んー、なんかすごく損した感じ(;^ω^) プラスにはなっていたけど、、、、前もこんなことあったことを思い出した。
つまり、場中に慌てて売らなくても帰宅して、ゆっくり翌日に終値で注文出したほうがいいってことかも。今までのケースを振り返ってみると終値のほうが上がってるケースがほとんどだった。たぶん、持ってる銘柄が値動きの激しいグロース市場のものばかりだからかもしれない。
そこで、今後は仕事から帰ってからゆっくり株価チェックすることにした。慌てる乞食はもらいが少ないっていうし、、、でへっ(*^^*)
あと、株とはまったく関係ないけど、今日の東京は花粉がすごかった。ウェザーニュースの花粉レーダーは、「非常に多い(赤)」より上の最上級「極めて多い(紫)」だった。自分は花粉症なので目は痒いし、鼻水は出るし、くしゃみは連発、ほんとひどい一日だった。明日も凄いらしい。憂鬱な日々が続く(ToT)/~~~
売り銘柄
3415 TOKYO BASE
4287 ジャストプランニング
8338 筑波銀行
8291 日産東京販売ホールディングス
買い銘柄
なし
収支
・当日 | +3,220 |
・月間 | +28,712 |
・年間 | +270,311 |
コメント